Dive Log 2009 (1) /DiveLog0_Appendix of UnderWater Photo

2009.02.06  志摩 ・ 越賀

ダンゴウオ(幼魚)
ダンゴウオ

快晴 気温; 13℃ 水温:15℃ 透明度;8m



ダンゴウオ(幼魚)2日目。
今日もダンゴウオ三昧でいこうと思ったやさき、カメラ器材の一部に水没発見 (+o+)
なんということだ~!このパーツが利かないと光の発光量の制御が利かない・・・
どうしよう~・・・と思っても、もう遅い、いまさらどうする事もできない。
で、こう撮ってみたいと思っていた事があったので試してみることにした。
それが、上と右のカット。
ダンゴウオ(幼魚)まあ~なんとか思っていたようには撮れた・・・カナ
撮りかたは、ご想像におまかせします。
に、してもいきなり水没トラブルとは・・・今年も周りを巻き込んでのお騒がせダイブになりそうな予感が (^_^;)
そんなこんなで、午後からはマニュアル撮影で、これまたトビッキリ極小の幼魚を撮ることに、なったんだけど肉眼ではただのゴミにしか観えない(T-T)
大きさは2mm以下、光量調整・ピントはマニュアル状態でアクセクしながら撮ったら左の写真。眼のあいだに変な白トビ状態・・・(≧∇≦)
あ~あ、早くパーツ直してもらおっと、でもダイビングの内容としては、ダンゴウオ三昧の2日間においらは大満足 (*^-^*)

ページの先頭へ

2009.02.05  志摩 ・ 越賀

ダンゴウオ
ダンゴウオ

快晴 気温; 16℃ 水温:15℃ 透明度;10m



ダンゴウオ(幼魚)今年初ダイブは、ダンゴウオでスタートです。
大きさは約2,3mm相変わらず・・・小さ~い \(◎o◎)/!
でも、メゲナイ この為に準備してきたカメラのセットを信じてなんとか、撮ることはできました。
” もっと、大きくなってから撮れば ”と言われるんですが、今でないとダメな訳があるんです。このダンゴウオ、幼魚の時期にしか持っていないものがあるんです。
それは、ダイバーから” 天使の輪 ”と呼ばれている、白く丸い線が成魚になると消えてしまうんです。
上の写真は成魚になりかけている固体、右が幼魚です。

ダンゴウオ(幼魚)ようく観てみてください。幼魚には頭に白い線が入っているのが分かると思います。
この” 天使の輪 ”が観たい為に潜るダイバーも多いとか・・・
おいらも人の事を言えませんが (^_^;)
とりあえず、今年初ダイブで撮ることができて、一安心といったところです。



LinkIcon他の写真を見る