Dive Log 2009(3) /DiveLog0_Appendix of UnderWater Photo

2009.08.15  南伊勢 ・ 相賀浦

イガグリウミウシ
イガグリウミウシ

晴れ 気温; 32℃ 水温:25℃ 透明度;8m

アカホシカクレエビ3日目。
今日は、狙いのエビさんを観に行くことに・・・・(*^-^*)
いざ出発。楽しみにして、居る場所に着いて・・・・目が点 ・・・・
なんと、ガイドさん曰く、”台風で被写体が、飛ばされた~”だそうな (T-T)
なんと、今回の台風はこんな、水深の被写体までも、飛ばしてしまったのかと、ショックを受けながら帰路に、その途中に観つけたのが上の写真 ”イガグリウミウシ”取り分け珍しいウミウシではないが、綺麗な個体だったので、撮ってみた。
これが結構、動き回って少し困った。このウミウシこんなに動くの?と思うくらい。
もう一枚が、ガイドさんが見つけた ”アカホシカクレエビ” でも、とても小さい、どうしようかと思ったが、撮りやすい位置に居たので撮ってみた。想っていたより、大人しい被写体で楽しめた。 (*^-^*)
今回は、狙いの被写体には会えなかったけれど、十分楽しめたダイビングでした。

ページの先頭へ

2009.08.14  南伊勢 ・ 相賀浦

キミシグレカクレエビ
キミシグレカクレエビ

晴れ 気温; 33℃ 水温:24℃ 透明度;8m

キサンゴカクレエビ2日目。
今日は、エビさんだけのダイビングになってしも~た!
左の被写体はキサンゴカクレエビ、なかなか撮りずらい位置でこれがやっと・・・(≧∇≦)
そして、もう一個体が上の写真、キミシグレカクレエビ、ひと目観て気に入った!!
白色の個体は初めてだから、まるで ”白い妖精”のよう・・・(*^-^*)
前回もお話したが、カクレエビはホスト(宿主)の色に変化する。今回のホストが白いヤギ類のせいだろう。だから、今回は平面的な撮り方には、したくなかった。
最初のキサンゴカクレエビのように後ろからのカットではなく、正面からどうしても撮りたかった。
しかし、なかなか想うようには撮らせてはもらえない、そんなことは、百も承知・・・
じっくり構え、ゆっくり撮影に突入・・・・この時間が一番楽しい p(^-^)q
ギリギリの時間まで粘って、ピントは少し甘いが、なんとか納得のいくカットが撮れた。

ページの先頭へ

2009.08.13  南伊勢 ・ 相賀浦

ソラスズメダイ
ソラスズメダイ

晴れ 気温; 32℃ 水温:26℃ 透明度;7m



ソラスズメダイ前回のダイビングから、約1カ月。
暑い夏休みに涼を求めてダイビングに、水温も上昇し気持ちよく海へ・・・
でもでも、台風後の海とあって、天気は良いのだが  (T-T) !
お魚さんは、まばら・・・・・それもそのはず、前日まで、かなりのうねりだったらしい。
そんな中、おいらと遊んでくれたのが写真のソラスズメダイまだ、成魚に成りきっていない小さな子!!
 最初はこちらに驚いたのか、オロオロしていたが、すぐにこちらに向かって威嚇が始った。
さすが。縄張り意識は小さくても成魚と同じで強いノダ!!(*^-^*)
で、今日の被写体は、この子以外被写体探しで時間UP~! m(_ _)m
まぁ~こういう時もあります。期待は後日。